ディープダンジョンのルールを大まかに覚えたら、いざ攻略!
基礎知識
・ダンジョンの各部屋にはモンスターが複数配置されています。基本的には外に出ることはありません。(攻撃すればもちろんどこまでも追ってきます)
・気を付けて欲しいのが通路も部屋も自由に徘徊している敵がいるということ。
・ダンジョンの部屋には罠が仕掛けられています。魔土器(サイトロ等)を使うことで回避することも出来ます。
・ダンジョン内では魔土器以外に、ポーションなどの消費アイテムも使用出来ます。罠で沈黙になる場合もあるのでやまびこ草もおススメです!
徘徊している敵
B1~B3 パレス・ジズ
扇形範囲攻撃(スランバーブレス)睡眠付加に注意!
B4~B6 ロストゴブリン
円型範囲攻撃(爆弾投げ)に注意
B7~B9 パレス・ダングビートル
Lvも攻撃力も高め
B10(ボス) パレス・デスゲイズ(Lv20)
扇・円・全体攻撃を使用してきます。ソロプレイの場合は範囲攻撃を詠唱している最中に攻撃。魔土器:自己強化、防御強化があれば使用しましょう。ポーションも使えるようにXHBに登録しておこう!
全体範囲のエアロブラストは裂傷デバフ(徐々にHPが失われる状態)
パーティで倒す場合は苦戦せず倒せることでしょう!
ソロで行く場合もLv20位がおススメです。
あとがき
苦戦する要素はほとんどありませんが、適当に進むと思わぬ罠にハマり死ぬ場合もあります。ボスも弱いですが、ソロだと普通に死ねる強さはあります。油断せずにいきましょう。