一日6枚貰えるリーヴ券(9:00と21:00に3枚ずつ)
上限は100枚でそれ以上は闇に消えていきます。
クラフターのレベル上げしている時は喉から手が出るほど欲しいリーヴ券だが、使わなくなるとトコトン使わないこのリーヴ券…どうにかならないものか?
とりあえずクガネのケルトレーングさんのお仕事を覗いて何が良さげか調べてみました。
パッと見て良さげなリーヴ
結局良いリーヴってのはクラフターのレベル上げに使ってきた、安く調達出来る系ですね!
しかし、マケボでアイテムを買って納品しては全然儲からないので自分で簡単に調達できるリーヴを選ぼう!
おすすめ!
木工のLv68作成依頼:製材した高級ケヤキ
作成に必要なのはゼルコバ原木4つとウィンドクリスタル5つ
用意する素材が1つしかないのでとても楽ですし、報酬でゼルコバ原木とウィンドクリスタルが貰えるので次回やる時も投資が少なく済みます。
100枚消化してみた
HQゼルコバ材を100個用意して、0ギルから消化し始めました!
100枚消化!!でこちら!
100枚消化⇒295,514ギル
1枚平均2,955ギルですね。
その他の報酬
ゼルバゴ原木164個
ウィンドクリスタル942個
アイスクリスタル560個
結果
作成に使った素材
ゼルバゴ原木400個
ウィンドクリスタル500個
手に入れた報酬
295,514ギル
ゼルバゴ原木164個
ウィンドクリスタル942個
アイスクリスタル560個
差し引き
+295,514ギル
ゼルバゴ原木-236個
ウィンドクリスタル+442個
アイスクリスタル+560個
余ったクリスタルを売ればゼルバゴ原木の赤字分も解消出来そうです。
あとがき
Lv68リーヴでHQを作ること自体、装備が揃っていないと出来ないのでハードルは少し高めです。今度はハードル低めでギルを稼げないかどうか考えてみようと思います。