パッチ4.15が始まってもうすぐ2カ月が経ちます。(4.15公開日11月21日)
毎日コツコツと勝利を積み重ねて遂に100勝することが出来ました!
マウント取得条件
魔導アヴェンジャー騎乗型改めゴリラの取得方法は
ライバルウィングズ100勝です。
正確には凱旋せし翼:ランク3の報酬で認証鍵がアチブで貰えます。
魔導アヴェンジャー騎乗型に乗ってみた
どうやって操ってるのかは謎ですが…。これまでのマウントとは一味違いますね!
ライバルウィングズの実績は?
2チーム対抗で戦うため、勝率が50%近くに落ち着くことは予想出来ていましたが
212戦100勝 勝率47.1%となりました。
同じ条件であれば勝率50%となりますが、パーティ運や自分の実力も大きく勝率に影響するものと考えられますので…なんとか50%付近で落ち着いて良かったです。
ライバルウィングズで勝つために大切なこと
コミュニケーションを取ろう
まずは挨拶。これは何処に行っても大切なんですが、パーティだけじゃなくてアライアンスでも挨拶をしましょう。アライアンスが元気だとパーティの士気向上にもつながります。また、状況報告等もアライアンスで行うとより勝てる確率が上がります。
マップを良く見よう
負けない為には相手の機工兵器をしっかりと倒していくこと!特にオプレッサー!
足は遅いけど辿り着かれるとHPも高いし、タワーやコアに大ダメージを受けます。
早い段階で位置確認をし、少しでもダメージを蓄積させましょう。
ターゲットマクロを入れよう
パッチ4.18からは開幕で全軍中央で戦うことになりました。
中央での戦いは一人ずつ確実に敵を減らしていくことが重要になりますので、DPSは〇(サークル)にしっかりターゲットを合わせて確実に倒しましょう。
パットを使用している人はターゲットを合わせるのは難しいですが、
/target <circle>
のマクロをセットするだけで簡単にターゲット出来るようになりますので必ずセットしましょう!
諦めない・油断しない
中央戦で負けるとパーティの士気は一気にどん底です。しかし、まだ諦めてはなりません。しっかりと青燐水を拾ってロボを出し続ければ思った以上に戦えます。
各パーティがしっかりと水を拾いロボを出し続ければ逆転も可能です。
また、中央戦に勝ったからといってロボを無駄遣いしないことも大切ですし、勝ってる方こそ、水汲みを邪魔したり、ジャスティスが出てきたときは自らも水を汲みジャスティス破壊に貢献しましょう。
PvPコンテンツで大切なこと
倒した後に煽らない
最近はあまりいませんが、倒された後に死体の上でジャンプを繰り返すプレイヤーがたまに居ます。こういう煽りプレイは辞めましょう。
煽りプレイして来た場合は通報しましょう。ライバルウィング中はプレイヤー名が出ていませんが、ターゲットしてエモートすればプレイヤー名も確認出来ます。
私も何度かやられたことありますが、気分の良いものではありません。
圧倒的負け試合でもやれることはやろう
4.18から圧倒的な負け試合も増えてきました。それと同時に棒立ちプレイヤーも増えてきました。頑張ってる人もいるので、やれることはやりましょう。
負け試合もどうして負けたのか分析すれば次につながります。
ヒーラーに感謝しよう
ヒーラーにだけって訳じゃないんですが、私は100勝全てDPSでやってきました。
ヒーラーやれる気が全くしませんし、PvPでヒーラーをやることは多分ないでしょう。
ですので、ヒーラーの方やヒーラーに着替えてくれた方には「ヒーラーありがとうございます」と声をかけるようにしています。
あとがき
現状(パッチ4.18):中央全軍⇒北塔破壊⇒北守りつつジャス破壊
試合展開がほぼこれだけです。中央取れなかったチームは面白くないと感じても仕方がない状況です。水汲み頑張りましょうと声掛けても中々上手くいかない場合の方が多いです。
フィーストに比べれば断然初心者でもとっつきやすいコンテンツなので、運営はしっかりと調整して欲しいなと心から思います。もちろん私もPvPは超がつくほど初心者でした(今も上手くはない)
公式フォーラム改善要望スレでは、ライバルウィングズ改善要望スレ(公式フォーラム)について考える という記事を書いた時のコメント数は600件ほどでしたが、現在は2000件を超え、閲覧数は49万件と大注目されています。
ゴリラを手に入れることは容易ではありませんが、皆様もコツコツと頑張って欲しいなと思います(*´ω`*)