ワールド間人口の平均化優遇施策と土地個人購入の再開について
これまでの経緯とこれから
2017年5月にFF14で鎖国政策(混雑ワールドに関する対応)が開始された。
Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
jp.finalfantasyxiv.com事前告知無しという事で、混乱もあったようだ…。
その鎖国(混雑ワールドに関する対応)と言うのは、混雑ワールドに新規キャラクター作成を不可にするという事と、優遇サーバーを作り過疎サーバーに人を促すこと。
混雑サーバーから優遇サーバーに移動する移転費用は無料で、優遇サーバーでは経験値などの特典もある。
9カ月と言う長い時を経てやっと…
・混雑指定となっていた全ワールドの「混雑」指定の解除
我がバハムートサーバーは新規さんを見ることはなくなり、FCメンバー募集をしても中々人が集まらない現状であったが、やっと若葉マークがフィールドを走り回ると思うと実に嬉しい。
しかし安心してはならない…。
吉田氏のコメントにもあるように再度混雑指定になる可能性もあるのだ。
混雑ワールドの指定解除により、極端なワールド移転数上昇や新規流入の偏りが発生し、過度な混雑状態に陥った場合には、再度「混雑」指定となるワールドが発生する可能性もございます。その点のみ、どうぞご留意くださいますよう、お願いいたします。
鎖国解除日
2018年2月20日(火) 16:00より19:00頃までメンテ実施
これが終了次第解除となる予定。
また、このメンテ後は個人ハウスの購入禁止も解除されるのでハウスを買いたい人はログイン戦争に参加すると良い。
あとがき
FCメンバーを募る準備をするべきか…。