待ちに待った『禁断の地エウレカ:アネモス編』
FF11をプレイしたことがある人達ならPLLを見てワクワクしたに違いない!
コンテンツ開放「禁断の地エウレカ:アネモス編」
さて、先日ブログで記事にもした通り、開放クエストはラールガーズリーチの「ガリエナ」から受けられる。(x:9 y:12)付近
クエストを受注し、クガネに向かい、ちょこちょこっとお話を薦めればすぐにエウレカへ行けることとなる。
エウレカは144人コンテンツ
クガネの第一波止場付近のサンクレット似のロドニーに話しかけることで突入出来る。
パーティで入る場合は、全員がクガネに集合していないといけないので注意が必要!
突入を選択すると、いつものように「しゃきーん」と音が鳴ってコンテンツに入ります!
侵入すると島内エーテライトもあるのだが、ほかのエーテライトも交感しないと使えないようだ。
メニューからコミュニケーション、プレイヤーサーチを選択すると島内にいるプレイヤーが確認できる。(最大144人)
多分だが、一度144人入ると、退出しても追加されることはないと思われる。
追記:追加されてた('ω')
時間ギリギリまでパーティを組んでいたら、最終的に島には8人しか居なくなっていたからだ…。追記:たまたまだったのかな??
人数や時間が減ってきたら入りなおすのもアリかもしれない。
エウレカストーリー
エウレカのストーリーを進めるには拠点に居る、ククルのクエストを受注する必要がある。
エレメンタルレベルでクエストが開放されていく仕組みだが、マギアボードに嵌める魔晶石がこのクエストで手に入るため絶対にやることとなる。
1レベル・3レベル・5レベル・13レベル・17レベル・20レベル?と開放される。
Lv3で手掛かりを見つける(魔晶石)の場所
Lv5で手掛かりを見つける(魔晶石)の場所
Lv13で手掛かりを見つける(魔晶石)の場所
17以降はちょっとわかりません(´・ω・)
エウレカウェポン
拠点に居るゲロルトに話しかけると始まる。
どうやらエウレカウェポンはAF3を強化していく仕様の様だ。
強化元のウェザード装備を持っていない場合は遺失物管理人から買いましょう。
強化+2までは乱属性クリスタルが大量に必要となります。
敵が稀に落としたり、チェインを30まで稼げば必ず1つ、またフィールドに出現するNM(FATEっぽいやつ)を倒すことで、アネモスクリスタルを入手しゲロルトに鑑定してもらうことでも手に入ります。
エウレカでの戦闘
エウレカ内の戦闘で重要なのが属性
拠点内のマギアメルダーにアクセスすることで魔晶石をはめることが出来る。
現段階6レベルで魔晶石は3つ、1つの属性に全振りしている状態だと72%アップする。
最初はどこかに全振りでOK
属性はいつでも切り替えることが可能である。
敵にターゲットすると画面にあるマギアボードが有利属性を教えてくれる
この状態だと雷が効くのに、氷に3振っていて全く意味ない状態になっているので、マギアボードを選択して、くるくると回すことで有利属性に変えることが出来る。
このように戦う敵によって属性を変えていくのが基本だ。
ただ、切り替えれる回数は真ん中のMAと書いてる回数だけ、自然回復するのでそこまで気にすることはないが、頻繁に属性を変えると足りなくなることもあるかもしれない。
NMについて
エウレカ内では条件によってNMが出現する。
普段のFATEと同じようにマップ上に円周範囲で表示されるのですぐにわかる。
出現した場合はなるべく討伐に参加しましょう!
報酬は
・エレメンタル経験値
・アラガントームストーン:虚構
・アネモス帯のロックボックス
・アネモスクリスタル
ロックボックスは鑑定しよう
拠点に居る調査隊の調達係に鑑定してもらいます。
ゴミもたくさん出ますが、マテリアとかオーケストリオン譜・ティラノサウルスホルンなども手に入ります!
どんどんNMを倒してどんどん箱を開けましょう!
あとがき
昔遊んだFF11を思いだす感じです。今の人にこのレベル上げが受け入れられるかどうかはわかりませんが、こういうFF14も良いなぁと思いました。
長い間一緒にレベル上げすると仲間意識も生まれてきて、最後島に8人になったときにNMが沸いて、倒せないだろうと思ったんですが、いざ挑戦してみると勝てたりして、なんかMMOやってるなぁって気がしました!